本ページはプロモーションが含まれています

エンターテイメント

黒石高大とは何者?本名に年齢に身長や体重等のwiki風プロフに出演作品も深掘りします!

https://haruhaya0829.com/

<スポンサーリンク>

今回ご紹介するのは、黒石高大さんです!

現在は俳優として活躍されている黒石高大さんですが、BreakingDown6の出場が決定しています!

しかも対戦相手はなんと、BreakingDownではすっかりお馴染みのこめおさんです!

こめおさんはBreakingDown常連の中でも屈指の狂犬キャラとして知られています。

 

こめおさんの挑発や恫喝にも苦笑いを返すばかりの黒石高大さんの態度からは、圧倒的な余裕を感じさせます。

満面の笑みで「俺あれに負けたら多分首くくりますよ」とまで豪語した黒石高大さんは、一体何者なのでしょうか。

こちらの記事では、以下の事について書かれています。

・黒石高大とは一体何者?
・黒石高大の本名や年齢に身長や体重等のwiki風プロフwiki風プロフィール
・黒石高大の出演作品は?

についてさっそく見ていきましょう!

黒石高大とは一体何者?

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒石高大(@kuroishi_takahiro)がシェアした投稿

黒石高大は現在俳優として活躍をされている方です。

役柄としてはチンピラや悪者の手下といったアウトサイダーなところが目立ちます。

こんな強面なら、ワルそうな男の役が回ってくるのは当たり前の話ですよね!

そんな生粋の「アウトサイダー」である黒石高大さんですが、黒石高大さんが最初に頭角を表したのは17歳の時、愚連隊の総隊長に任命されたところから始まります。

濱の狂犬と呼ばれ、ケンカでは負けなしだったという黒石高大さん。

そんな黒石高大さんに転機が訪れたのは、2008年にTHE OUTSIDERへ出場したことでした。

いわゆる「不良」の若者たちを、格闘技を通じて更生のきっかけを与えることを目的として開催されたこの大会。

ちなみに、BreakingDown6のプロデューサーを務める朝倉未来さんも、このTHE OUTSIDERに出場した過去を持っています。

ケンカ負けなしの愚連隊の総隊長というメンツもあってか、黒石高大さんは一切の練習なしでTHE OUTSIDERに出場してしまいます。

しかし、試合が始まってみれば、ほぼ一方的な展開で、黒石高大さんはスリーパーホールドを極められて敗北してしまいます。

ところが黒石高大さんはこの敗北から学ぶことが出来ず、再び練習なしでTHE OUTSIDERに出場してしまいます。

そして、黒石高大さんにとって最大の屈辱である、「1R2秒KO負け」を喫してしまうことになります。

 

対戦相手に一直線に突っ込んでいったところを、カウンター一戦で呆気なく失神してしまった黒石高大さん。

試合終了直後、黒石高大さんの仲間たちが乱入したのも含め、この時の様子が一種の笑い草になってしまいます。

この時、恥をかいたのは黒石高大さんだけに留まらず、親族である妹さんにも波及してしてしまいました。

黒石高大さんの妹さんは、勤め先のキャバクラで、兄である黒石高大さんの試合の様子を笑ったお客と大喧嘩をしてしまい、母親の前で大泣きをしてしまったのだそうです。

この出来事をきっかけに、練習をしてこなかった黒石高大さんは、強くなるべく練習をすることを決意します。

その次のTHE OUTSIDER三戦目は、入れ込みすぎて試合開始前に対戦相手を殴ってしまい無効試合となったものの、その後は順調に試合を重ねました。

その結果、引退した2015年時点で、通算7勝8敗2分1無効試合という好成績を残しました。

敗北のうちの2敗が、「1R2秒KO負け」も含めた、練習をまったくしていなかった頃のものだと考えると、事実上の勝ち越しともいえる成績です!

さらに、THE OUTSIDER旗揚げ第一戦第一試合に出場していたことや、乱入騒ぎも含めたインパクトもあって「黒石劇場」として人気を博しました。

こうした人気もあって、2010年に俳優としてデビューし、2015年のTHE OUTSIDER引退を経て、俳優業に専念し、今に至ります。

後に名を挙げる強豪も多いTHE OUTSIDERの中でも十分に強豪と言える成績とスター性をあわせもち、BreakingDown6での活躍も期待できそうですね!

<スポンサーリンク>

黒石高大の本名や年齢に身長や体重等のwiki風プロフwiki風プロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒石高大(@kuroishi_takahiro)がシェアした投稿

名前:黒石高大

本名:黒石高大

年齢:36歳(2022年10月現在)

誕生日:1986年9月8日

出身地:神奈川県

身長:175cm

体重:68kg

となっています。

まず、本名に関しては黒石高大で確定で問題なさそうです。

ちなみに、妹さんの本名は石黒麻里さんで、黒石高大さんの一つ年下の35歳だそう。

キャバクラに勤めているだけあって、相当な美人さんであることは容易に想像がつきますね!

黒石高大さんの年齢については、36歳で間違いないと思われます。

THE OUTSIDERのスター選手であり、BreakingDown6のプロデューサーである朝倉未来さんの年齢は30歳。

黒石高大さんとは少し世代がズレていそうですが、どちらもTHE OUTSIDERのスター選手であることには間違いありません!

そして注目の身長については、175cmであるとのことでした。

やはりもともとケンカ自慢で、THE OUTSIDERで好成績を残しているだけあって、体格には恵まれていると言えるでしょう。

また、体重は公称値にはなりますが68kgであることが分かりました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒石高大(@kuroishi_takahiro)がシェアした投稿

公称値であるため、多少のズレはあるかもしれませんが、この画像を見る限り、どう見ても相当鍛え上げられた肉体であることは間違いないはず。

格闘技に関してはブランクがあるとのことですが、パフォーマンスが全く下がっていない状態でBreakingDown6に出場できる可能性は非常に高いでしょう。

<スポンサーリンク>

黒石高大の出演作品は?

俳優として活躍されている黒石高大さんですが、その出演作品はどのようなものがあるでしょうか。

●テレビドラマ
・十津川警部シリーズ「江ノ電に消えた女〜十津川警部への挑戦状〜」(チンピラ役)
・仮面ライダーフォーゼ(番長介役)
・クローバー(加藤役)
・おんな城主 直虎
・モブサイコ100(山村秀樹役)
●映画
・アウトレイジ ビヨンド(花菱会組員役)
・藁の楯(真壁将太役)
・覇王 シリーズ(豊武雄役)
・テラフォーマーズ(虎丸陽役)
・9 〜ナイン〜(久保寺丈役)
●Vシネマ
・新・喧嘩の花道(ケン役・主演)

となっております。

こうしてみてみると、黒石高大さんはやはり強面でアウトサイダーな男の役が多い印象がありますね。

黒石高大さんの場合経歴が経歴なのでその演技も堂に入るものがあり、「江ノ電に消えた女〜十津川警部への挑戦状〜」にチンピラ役で出演した時、そのあまりのクズぶりに母親から「心痛くて涙が出た」と言われたそう。

それもそのはずで、その役どころというのが、女性を海岸から連れ去り、暴行の末に殺害するという二人組のチンピラの一人だったのです。

ただ、母親に泣かれるくらいの演技だったということは、その分役に入れ込めるいい俳優であり、演技であるということでもあります!

 

また、俳優に憧れたきっかけは、北野武監督の「BROTHER」を観たことだそうです。

そういう意味で、同じく北野武監督の「アウトレイジ ビヨンド」に出演できたことは大きな喜びだったのではないでしょうか!

Vシネマでは主演の経験はあるものの、現状はバイプレイヤーの印象も強い黒石高大さん。

しかし、「クローバー」や「おんな城主 直虎」、「藁の楯」に「テラフォーマーズ」と、話題作への出演も決して少なくありません。

そして、BreakingDown6で活躍ができればますます知名度が上がることは間違いありません!

俳優としての黒石高大さんの活躍にますます期待がかかりますね!

ブレイキングダウン6(予告含む)登場選手の記事はコチラ♪

岩戸千晴(腹ネキ)は何者?年齢や身長に本名や体重に出身高校や大学など完全網羅

瀬戸なみとは何者?本名や年齢に身長や体重と格闘技歴など完全網羅

いーたろの本名や年齢は?身長や体重に出身高校や所属事務所など完全網羅!

西つばさ(へずまの元彼女)の年齢や本名に身長や体重は?へずまと別れた理由がヤバイ

緒方友莉奈は何者で経歴は?本名や年齢に身長や体重等のwiki風プロフに所属事務所も完全網羅

ちゃんよたの本名や年齢に身長等のwiki風プロフ!出身高校や大学に所属事務所も網羅(ブレイキングダウン)

さぁちむとは何者?本名や年齢に身長や体重と格闘技歴など完全網羅!

ポーランドの刺客の年齢や本名に身長や体重は?仕事や格闘技歴なども完全網羅

まさお(ブレイキングダウン)は何者?本名や年齢に身長や体重と格闘技歴など完全網羅!

黒石高大とは何者?本名に年齢に身長や体重等のwiki風プロフに出演作品も深掘りします!

のぶひこ(アフレコ)とは何者?本名や年齢などのプロフィールに出身高校や大学を調査!

冨澤大智(ブレイキンングダウン)は一体何者?年齢に身長や体重等のwiki風プロフに所属も完全網羅

KENJI(殴られ屋)とは一体何者?本名や年齢に身長や体重等プロフィールに格闘技歴と戦績は?

ジョーブログの年収はいくら?格闘技歴や本名や年齢身長等のwiki風プロフィール

ゲンキジャパンのゲンキとは何者?本名や年齢に身長等のwiki風プロフと格闘技歴など完全網羅!

恵良敏彦とは何者?血液型や年齢に身長等のwiki風プロフに嫁や子供など家族構成を網羅

 

 

ブレイキングダウン5出場者の記事はこちら♪

青山あいりの年齢や身長にサイズを公開!プロフや経歴を完全網羅!(ブレイキングダウン)

白花こう(ブレイキングダウン)の身長や年齢や体重のプロフィール!画像と動画で一挙解説!

坂本瑠華の年齢や身長などのプロフィール!画像と動画も完全網羅!

森田舞夢の身長や年齢に体重などのプロフィール!動画や画像で完全網羅

のぶひこ(アフレコ)本名や年齢などのプロフィールに出身高校や大学を調査!

yugo(ブレイキングダウン)の本名や年齢等のプロフィールと経歴!大学や出身高校など学歴!

こめお(ブレイキングダウン)何者?本名や年齢に素顔が気になる!仕事や社長の噂を調査!

小倉 將裕(おぐら ゆきひろ)とは一体何者?本名や年齢に身長や体重に結婚などのプロフと格闘技歴

 

金城行虎の年齢や出身は?身長や体重等のwiki風プロフィール

信原空(勾配ニキ)とは何者?年齢や身長等のプロフィールに格闘技歴も含めて一挙紹介

醤油ニキとは何者?本名や年齢などのプロフィールに格闘技歴も調査!

としぞうの本名や年齢は?身長や体重に格闘技歴など完全網羅!(ブレイキングダウン)

飯田将成の資格停止の理由とは?年齢や身長に体重と格闘技歴など完全網羅!

おせーよ山田の由来は?年齢や身長に本名などのプロフィールに格闘技歴を完全網羅

平石光一の年齢や身長が気になる!画像や動画で完全網羅します!(ブレイキングダウン)

ハイメ(ブレイキングダウン)は何者?身長や年齢体重などプロフィールに仕事は何をしてる?

てる(ブレイキングダウン)とは何者?年齢に身長や体重に格闘技歴など完全網羅!

ジョリー(ブレイキングダウン)本名や年齢は?身長や体重に格闘技歴など完全網羅!

チョン・ツーウェイは何者で年齢や身長などのプロフィール!日本にいる中国人最強なの?

川島悠太(ブレイキングダウン)の年齢や身長などのプロフィール!過去の戦績も一挙公開!!

山川そうきの出身高校や大学はどこ?本名や年齢に身長や体重も完全網羅

メガネ社長(ブレイキングダウン)年齢や身長などのプロフィール! 仕事(職業)も完全網羅!

にっけん君の本名や年齢に身長や体重は?出身高校や大学はどこか完全網羅!

かいはつゆうの年齢や身長などのプロフィール!出身高校や大学を一挙公開(ブレイキングダウン)

ごうけつ(アームレスリング)の年齢や本名に身長が気になる!職業や経歴も紹介

井原涼(ブレイキングダウン)は何者?本名や年齢に素顔と出身を調査!

<スポンサーリンク>

さいごに

愚連隊の総隊長から、THE OUTSIDER選手、そして俳優と活躍する黒石高大さんについてまとめました。

・17歳の時に愚連隊の総隊長に任命されるほどの札付きの悪だった。
・2008年の旗揚げ時からTHE OUTSIDERに出場するものの、「1R2秒KO負け」など初期はむしろ笑われていた。
・しかしその後トレーニングの甲斐もあって、引退した2015年の通算成績は通算7勝8敗2分1無効試合と優秀で、「黒石劇場」として人気を博す。
・本名は黒石高大で、一つ下の妹の本名は石黒麻里。
・年齢は36歳で、同じくTHE OUTSIDERの看板選手・BreakingDown6のプロデューサーの朝倉未来とはやや世代が違う。
・身長は175cmで、ケンカ自慢かつ格闘選手なだけあって高身長。
・体重は68kgで、肉体は相当に鍛え上げられている。
・黒石高大さんの俳優デビューは2010年。
・役柄はアウトサイダーなところが多く、その迫真の演技に母親に泣かれたことも。
・Vシネマでの主演経験はあるが、どちらかといえばバイプレイヤーな俳優。

などが挙げられます。

BreakingDown6のオーディションでは、対戦相手であるこめおさんのオラつきに、終始苦笑いを浮かべていました。

黒石高大さん曰く、「こういうさっき(乱闘騒ぎ)みたいなノリ渡っちゃうんですよ、くだらなくて」とのこと。

黒石高大さん自身、愚連隊の総隊長としてオラついていたところか、「1R2秒KO負け」のような屈辱を味わい、そこから這い上がった身です。

そんな黒石高大さんが、オラつきを全面に出すこめおさん相手に苦笑いを浮かべ、余裕の態度を崩さないのは当然と言えるでしょう。

こめおさんとしても、黒石高大さんが圧倒的に「格上」であるのは、こめおさん自身も多かれ少なかれ分かっていることでしょう。

そんな、「新旧オラつきキャラ決戦」となった「黒石高大VSこめお」は好カードであることは間違いありません!

開催の11月3日(木)が迫るBreakingDown6ですが、この注目のカードにも期待が高まるばかりですね!

黒石高大さんの活躍に期待しましょう!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

ブログ統計情報

  • 5,758,721 アクセス

-エンターテイメント
-

© 2025 【THE WORLD】 Powered by AFFINGER5