2/26 TBS「サンデージャポン」生出演します
サンデージャポンなどで見かけることがたびたびありますね。
単純に可愛いし愛くるしい表情をする人くらいの印象だったんですが、名前まで気にしてなかった。(汗)
普段は外回りをしているので、ソコソコ珍しい名前の人に会います。
でも、
吉木誉絵・・・、ヨシキ・・・・?(笑)
読めない・・・・・。
ということで、プロフィール含めて調べてみましたよっ!!
<スポンサーリンク>
吉木誉絵さんのプロフィールです♪
よしき のりえ
吉木 誉絵 |
|
---|---|
生誕 | 1986年8月6日(30歳)![]() |
国籍 | ![]() |
別名 | 佐久弥レイ |
教育 | 修士 |
出身校 | 慶應義塾大学大学院法学研究科 公法学憲法専攻修了 |
職業 | コメンテーター、アーティスト 歴史、古事記、宗教 |
宗教 | 神道、神職の資格を取得 竹田研究会青年局 |
出典:.wikipedia
まず、吉木誉絵さんの出身高校は上記にも書いたのですが、
Oak Grove Lutheran High Schoo(オークグローブ・ルーテル教徒ハイスクール)
というあまり聞き慣れない名前の高校ですね。
吉木誉絵さんは高校生の時に米国に留学しているので、高校は日本ではないんですね。
この高校は、ノースダコタ州のファーゴという町にある、キリスト教系の高校だそうです。
そして、大学はテンプル大学ジャパンキャンパスを卒業しています。
これは、その名の通り日本の東京にありますね。
また、文部科学省からはじめて「外国大学の日本校」
テンプル大学と言えば、ショーンK ホニャララさんがこの大学を卒業したと言ってましたね(笑)
<スポンサーリンク>
吉木誉絵さんの活動って何♪
吉木誉絵(よしきのりえ)さんは神道をめぐる企画も大変活発のようです。
吉木誉絵さんは、神職の資格を持つ作家だでありながら、音楽活動もされてます。
2014年3月に慶應義塾大学大学院法学研究科(公法学憲法専攻)を修了し、古事記を若者に伝える活動をされてます。
また吉木誉絵さんは、佐久弥レイという名で、自身を媒介とし国内外に古事記の魅力を伝えるためのアーティスト活動も行っている。
ファーストシングル「ひとつの物語り」は古事記の世界観を歌詞にしたもの。
セカンドシングル「Regalia」は三種の神器からインスパイアされて作詞。
山梨県の身曾岐(みそぎ)神社でプロモーションビデオの撮影を行ったそうです。
同時収録されている「THE21st」は第21代雄略天皇をテーマに作詞をしたという。
「Regalia」
吉木誉絵さんは古事記を若者の間で広めるために、神職の資格を取得されたそうです。
古事記を広めるって、壮大すぎて全くイメージが湧きません・・・・・(汗)
最後に
2011年11月、若者に古事記を伝える「KOJIKI1300Project」を立ち上げ、その代表を務めて
らっしゃいますね。
2012年に六本木で古事記を題材にしたクラブイベントを開催し、1000人の観客を動員されたそうですよ♪
調べたところ、今のところは彼氏の噂についても出てきませんね♪
竹田恒泰さんの結婚の時に話題になったくらいですかね。
竹田さんのお相手が、吉木誉絵じゃないのか?と出回った時はビックリしましたが・・・。
今後は、バラエティに出る機会が増えれば嬉しいですよね!
まゆゆ?、似てると思いますよ!個人的には♪
それでは、また!!
<スポンサーリンク>