本ページはプロモーションが含まれています

エンターテイメント

かまどさん(長谷園土鍋)誰でも炊ける?IH対応と味はどう?

出典:https://igamono.co.jp


みなさんこんにちわ!

今回は、3月23日(木)に放送される「カンブリア宮殿」で紹介される

長谷園の土鍋のご紹介です。

なんでもこの土鍋で炊くだけで、お米がメチャクチャ美味しくなるっていう代物です。

じゃあ、土鍋で炊いたら何でも美味しくなるのか?

単純に疑問が生まれますよね・・・・・。

私もそう思ってました。

答えは、NOです

長谷園の伊賀焼きの土鍋でないと駄目なんです。

ただ怖いのがこの「かまどさん」でご飯を炊いたら、炊飯ジャーには戻れないそうな・・・。

<スポンサーリンク>


何故長谷園の土鍋なのか?その理由とは!

これには、使っている土が多いに関係しているようです。

伊賀焼の土は、約400万年前の琵琶湖の底に堆積した土なんだそうです。

動植物が長い霽月をかけて堆積した荒土(あらつち)なんだそうで、その土で作った

陶器は、たいへん火に強く、蓄熱力が高いという特徴がありまさしく、

KING OF 土鍋

にふさわしいようです。

<スポンサーリンク>


本当に誰でも菅単に炊けるのか?

長谷園 かまどさん三合炊(直火専用) CT-01

この長谷園の「かまどさん」ですが、まるで炊飯器のように簡単に使えるそうです。

【かまどさんのごはんの炊き方は】

  1. お米を研ぎます。
  2. ボウルなどに水とお米を入れて、30分以上浸水させます。浸水時間はこれより短いとよくないですが、長い分には大丈夫です。土鍋の中に入れて30分以上浸水させることは土鍋を傷めてしまうのでしてはいけません。
  3. 浸水させたら、土鍋にお米と水を入れ説明書通りに中蓋と外蓋をします。
  4. 中火より少し弱いくらいに火にかけます。
  5. 8~10分ほどで、外蓋の小さな穴から水蒸気が出てきます。(気温により水蒸気が出てくるまでの時間が2,3分変わります。お部屋の温度によりますが、冬の方が時間がかかりました。)
  6. 水蒸気が出てきたら火を止めます。
  7. 20分ほど蒸らして出来上がりです。

この「かまどさん」を使うと確かに、旨いお米を食べることができるようです。

ただ、使ったあとに洗うのが面倒という声もありました。

確かに炊飯器に比べると、手間がかかりそうですね・・・・。

さて、こんな風に簡単にできるよ~♪

と紹介しましたが、ガスで炊くのはやっぱり抵抗があるよ!!

と言う方のにはなんと、

電子レンジで出来る「かまどさん」があります。

その名も、陶珍かまど「極」です。

画像をクリックすると

特別価格

で購入すること可能ですよ♪

 

後はIH対応なのかを調べてみました。

ただ、ブログによってIHは売り切れたとかなってるんですが、

ここでは、まだいけそうなのでリンクを貼っておきます。

長谷園土鍋 「極」 IH対応 

最後に

いかがでしたでしょうか?

土鍋のもつ力ってすごいですよね。

今夜の放送でもその魅力を余すことなく語ってもらえたらと思います。

長谷優磁氏の作陶の根底にあるのは「おいしいものを楽しく食べたい」という自然で素直なこと。

世に送り出す土鍋を、作り手の一方通行の思いだけでなく、使い手とのコミュニケーションを通して「食卓を楽しむ道具」に育てていきたいと言う。

伊賀焼の土鍋は料理人好みといわれるが、理由は炭化した植物を多く含む伊賀の陶土にある。

焼成すると多孔性の素地になるため、土鍋本体がnしっかりと熱を蓄えて食材の芯まで火を通し、旨みを逃がさないのだと言う。

伊賀焼きってやっぱすごいわ!

【関連記事】

長谷優磁(長谷園7代目)のかまどさんがすごい!経歴と価格も調査!

<スポンサーリンク>


<スポンサーリンク>

ブログ統計情報

  • 5,196,790 アクセス

-エンターテイメント

© 2024 【THE WORLD】 Powered by AFFINGER5