テニスの全豪オープンは20日に男子シングルス3回戦が行われた。
第17シードのR・フェデラー(スイス)が第10シードのT・ベルディヒ(チェコ共和国)を6-2, 6-4, 6-4のストレートで下した。
この結果を受けて第5シードの錦織圭は4回戦で、過去2勝4敗のフェデラーと対戦することが決まった。
錦織とR・フェデラーが四大大会で対戦するのは今回が初対戦とな。
今大会ではあのジョコビッチが、ランキング117位の選手に敗北するなど波乱も起きている。
元世界ランク1位のフェデラーは四大大会では2012年のウインブルドン以降、優勝からは遠ざかっている。
昨年の7月からは膝の怪我によりツアーを一時欠場していたが、今年1月上旬に行われたエキシビションの国別対抗戦ホップマンカップで復帰した。
公式戦では今大会から復活を遂げており、1回戦で予選勝者のJ・メルツァー(オーストリア)、2回戦でN・ルービン(アメリカ)、3回戦では世界ランク10位のベルディヒを下しての勝ち上がり。
四大大会初優勝を狙う錦織は、世界ランク121位のL・ラコ(スロバキア)をストレートで破り、6年連続6度目のベスト16進出を果たした。
<スポンサーリンク>
ファンの声を見てみましょう!
名無しさん
厳しい戦いになるが、この二人の対戦は勝ち負け云々より試合を見ることが本当に楽しみでならない。
2017/01/20 21:11
錦織は厳しい戦いになると思うが頑張れ
2017/01/20 21:14
当たりたくない相手だけどこの2人の試合見てみたい
2017/01/20 21:17
一番最後に回されそう。
2017/01/20 21:22
ベルディヒは脱帽って感じだった
錦織くんは当然厳しい戦いとは思ってるだろうけど、
それ以上にワクワクしてるんじゃないかな
2017/01/20 21:26
好試合を期待したい。
2017/01/20 21:11
フェデラー本当に強いわ。
2017/01/20 21:12
圭、大丈夫か?と不安になる完全復活。
頑張って欲しいが、勝ってもマレーが待ってるんだろうし。
2017/01/20 21:19
錦織クンが負けても許せるのはフェデラーのみです
私の中での話
フェデラーファンとしてはもっと後で対戦してほしかった
<スポンサーリンク>
2017/01/20 21:41
近年錦織選手の全豪の4回戦はいつも厳しいイメージだけど、今年は特に厳しい相手ですね。
2017/01/20 21:16
ここ6年準々決勝まで残ってたベルディヒがここで記録が途切れ敗退なんてあまりに気の毒...
2017/01/20 21:13
フェデラー流石!
錦織圭との試合がとても楽しみ。
どちらも好きな選手だけど、やっぱり圭を
応援したい。
2017/01/20 22:35
ネガティヴな考えさえコントロールできれば
今回の全豪はチャンスがある。
2017/01/20 21:20
恐ろしく強いです。
ベルディヒでは参考程度かもしれないが、もし日曜日錦織にストレートで勝つような事があれば今回の全豪優勝候補筆頭は、フェデラーかもしれない。
そのくらい今のフェデラーは強い!!
2017/01/20 22:17
頑張って欲しい!
2017/01/20 21:25
でも、フェデラー休養明けとは思えないくらい、普通に強い。錦織、更にギアを上げないと厳しいかも。
でも、ほんとに楽しみだね。
2017/01/20 21:44
もしフェデラーに勝ったらマレーか…
2017/01/20 22:14
強敵だけどもう勝たなきゃいけない相手。
2017/01/20 21:39
フェデラー体調も含めて良さそうだね……より厳しい対戦になるだろうけど、今の錦織選手なら以前より「普通」に乗り越えていけます。
頑張ってください。
2017/01/20 21:20
この二人がテニスをすると創造性がすごすぎて勝負関係なく見てられるくらい凄いよね。
最後に
今大会からテニスを見始めた筆者です(笑)
色々とランクもあってテニスをされてる方も楽ではないないという印象です。
ルールも良く分からずに見ておりましたので、少しルールの勉強も致しました。
さすがに下位ランクの試合を見ていましたが、R・フェデラーのテニスがあまりにも綺麗だと思いましたね。
なんかこう、「スウゥー」って音が聞こえてきそうな感じのスムースさとでもいうのでしょうか?
世界ランキングトップ10位までの選手ですと、さすがに玉際の攻防に目を見張るものがあります。
リターンの正確さ、一瞬のスキを突くテニスの仕方、ライン際の粘りなど今大会の中で一番その類の能力が長けているのが間違いなくR・フェデラーですね。
錦織 圭にも頑張って欲しいですが、R・フェデラーにも頑張って貰いたい。
注目の戦いは、日曜日です。
あぁ、どっちも勝ってほしいですけどね・・・・・・・・。
<スポンサーリンク>