2017年が始まって間もない、1月の5日に突然人気バンド「いきものがかり」が、公式サイトで「いきものがかり放牧宣言」を発表。
「10年間、3人で一生懸命に頑張ってきたので、ここらで一度、メンバーそれぞれ、自由になってみようと思います」とし、グループとしての活動を一時休止。
個々で活動、充電していくことを突然報告。
「いきものがかり」の所属事務所によると、それぞれのソロ活動に力を入れるのが主な理由ということです。
まぁ、よくある話だとは思いますが・・・・。
水野良樹(34)、吉岡聖恵(32)、山下穂尊(34)の連名で発表された「放牧宣言」では、3人での活動をいったん休止することの理由として「それぞれの未来を、もっと広げるために。3人の物語を、もっと長く、もっと楽しく、続けるために」と説明。
ファンに向けて「いきもがかりは3人が帰ってくる場所です。またみなさん笑顔で、会いましょう!」と呼びかけ、将来の“再会”を約束している。
また、所属事務所「キューブ」と「いきものがかりスタッフ一同」名義のコメントも同時に発表している。
所属事務所「キューブ」と「いきものがかりスタッフ一同」によると、「放牧」は「リフレッシュのために一旦各自のペースでメンバーそれぞれの可能性を伸ばすこと」が目的で、「10周年を機に、次のステップとしてグループの枠を超え、思い思いに各自の時間を過ごしていくことで新たな成長を手にしようとしています」と説明。
「いきものがかり」は小学校時代からの同級生であるリーダーでギターの水野とギターとハーモニカの山下にボーカルの吉岡が加わり、1999年に結成。
2006年3月15日にシングル「SAKURA」でメジャーデビューした。以後、「ありがとう」「風が吹いている」などヒットを連発。08~16年まで9年連続でNHK紅白歌合戦に出場し、12年には紅組トリを務めています。
<スポンサーリンク>
「放牧宣言」全文は以下の通りとなっています。
10年間、3人で一生懸命に頑張ってきたので、ここらで一度、メンバーそれぞれ、自由になってみようと思います。
好きなことをやってみたり、新しいことをはじめてみたり、ぼーっとゆっくりしてみたり、いってみたかったところへ旅に出てみたり。
それぞれの未来を、もっと広げるために。
3人の物語を、もっと長く、もっと楽しく、続けるために。
いきものがかり放牧宣言。
ここでひとまず「今まで、ありがとう。」そして「これからも、よろしく。」
いきもがかりは3人が帰ってくる場所です。またみなさん笑顔で、会いましょう!
それでは行ってきます。
放牧!
放牧宣言を受けたファンのコメントです。
名無しさん
2017/01/05 18:13
10年間、休まず作品を作り、出し続け、ずっとライヴをやり続け、多くの人の期待に応え続け、感性とエネルギーを使い続けてきた。
それは求められているから。
アーティストとしてとても光栄な事ではあると思うが、逆にこちらから「少し休もうよ」って言いたかった。
それはいきものがかりの歌をずっと聴き続けたいから。
老若男女、幅広いファンが3人の歌を待っているから。
アウトプットばかりの10年。
当然インプットの時間が必要。「放牧」、いきものがかりらしいイイ言葉だと思う。
のんびりするもよし、動くもよし、自分のペース、やり方でそれぞれが「充電」して、歌いたくなったら、届けたい歌ができたら、また歌えばいい。
2017/01/05 14:06
最近じゃ数少ないちゃんとした歌手だったのに...
2017/01/05 14:16
別にファンではないんだけど最近ここまでさわやかなポップスユニット逆に珍しかったから少し残念。
2017/01/05 14:14
びっくりしたけど、理由見たら前向きで納得した。これからも応援してます。
2017/01/05 14:22
2017/01/05 14:15
ありがとうって伝えたい
2017/01/05 14:10
2017/01/05 14:21
2017/01/05 15:17
彼らこそ、レコ大取るべき楽曲やタイミングが数回はあったと思う。西野カナさんは悪くないけど、同じソニーなのに、ヒット実績も差がある気がするのに、何故いろんな力で…と思うってしまう。
2017/01/05 14:52
2017/01/05 14:34
以前も半年くらい休止してたことあったと思う。だから今回もあまり心配してない。
2017/01/05 14:17
紅白の最後の方でボーカルの子が泣いてたの気になってたけど、そういうことか〜
名無しさん
2017/01/05 14:16
一般人には分からない葛藤やプレッシャー、色んな考えがあるんだろうね。
寂しいけど、再開を待ってます。
最後に
10年目の節目を迎えてこのタイミングで、放牧宣言という名の活動休止。
解散と違い活動休止という形で落ち着いてホッとしているファンの方も多いのではないでしょうか?
歌が上手いと思う女性ヴォーカルで必ず名前があがる吉岡さん。
「所属事務所」と「スタッフ一同」でコメントって本当に愛されているんだなと思いました。
活動再開の時期を待ちたいと思います。
「解散」しなくてよかった・・・・。