みなさん、こんにちわ!
たけさんです。
今日は、栃木県足利市の世界に誇る名産品に
スポットを当ててみたいと思います。
見るからに美味しそうな一品ですね♪
紹介される番組はコチラになります♪
所さんお届けモノです!【侮るなかれ!★有名観光地の“隣町”が作った名産品】
2018年2月4日(日) 17時00分~17時30分
ウチだって負けてません
▼餃子宇都宮市&ラーメン佐野市に押される『栃木県足利市』ワインとぶどうの逸品
▼倉敷市と岡山市に挟まれた『岡山県玉野市』全国に誇る自慢グルメ
【番組内容】
ウチは隣町…★しかし『知られざるイチオシの名産品』です!
日本各地の有名観光地の陰に隠れている町から到着しま~す!
●栃木県足利市…地元のワイン醸造所「ココファーム」のワインは
JALの国際線ファーストクラスで提供されたほど!
そのぶどうで作った「ぶどう酢」と「ぶどうジャム」
●岡山県玉野市…市民の方も認めるほどの認知度の低さ。
でも、全国に誇るご当地グルメ「たまの温玉めし」って何ですかー!?
ココファームの若摘み葡萄(ぶどう)ジャムとぶどう酢の通販先です♪
有名観光地の隣町が作った名産品BOXとして
栃木県足利市のココファームさんの
若摘みぶどうのジャムを
教えてくれましたので紹介します。
|
ココファームのワインの通販先です♪
ココファームのワインは、
JALの国際線ファーストクラスで提供されたり、
九州沖縄サミットの晩餐会で、
乾杯に用いられたり、
北海道洞爺湖サミットでは、
総理夫人主催の
夕食会で使用されたりしています。
そう考えると、味香りともの抜群の
一品なんでしょうね♪
その割りにお値段もお手ごろ。
しかも下記の様にHPにお触れ書きが・・・・w
◆国際線で◆
2018年3月より、JAL国際線ファーストクラスで 「2016風のエチュード」、
9月より 「2015甲州F.O.S.」
またJAL国際線ビジネスクラスで「2015こころぜ」を
ご採用いただくことになりました。
引用元:http://cocowineshop.com/
通販先を紹介しておきます♪
飛行機に乗らずとも通販で取り寄せれますw
ちょっと飲んでみたいお味ですね♪
最後に
いかがでしたでしょうか?
お値段も手ごろな商品をご紹介させていただきました!!
さっそくワインの注文をしておきましたw
国際線にのることでとうぶんの間なさそうなのでw
ここまでお読みいただきありがとうございました。
<スポンサーリンク>