みなさん、こんにちわ!!
たけさんです。
さぁ、今日も気になるあの食べ物の購入先や、
口コミや通販も調査してご紹介いたします!!
それでは、最後までお付き合いよろしく
お願いいたします。
気になる番組情報は、以下になります。
所さんお届けモノです!【食べて厳選!最新グルメ★お弁当に役立つ新食材】
2018年4月15日(日) 17時00分~17時30分
★果物なの?フルーツなの?海外セレブも愛するペルー発の最新食材
★みんな大好き!ハワイの新種野菜は塩気が?
★キャラ弁作りがぐっと楽しくなる!?台湾の少し変わった食べ物
【番組内容】
- 海外グルメ展示会に潜入★ギャル曽根セレクト新たな可能性を秘める○○
- 大食いタレント・料理研究家としても活躍するギャル曽根さんが30か国80商品から選び抜きましたよ~
- 海外セレブ愛するペルー発食材…果物なのかフルーツなのか摩訶不思議な味と食感に所さんの反応は?
- ハワイ生まれ新種の野菜…天然の塩気をもっているのが特徴です!
- 台湾の少し変わった食べ物…ピンク・緑・オレンジなど天然色素で色付け!?
なんだかそれぞれ気になる紹介の
され方ですよね。
前回の放送で、次回の番組紹介で
衝撃的なモノを口にしてらっしゃいました。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/
恐らく何か紙的?
何かをハムハムされておりましたので、
気になって仕方がなかった・・・・。
と、いうことで
今回は分かる範囲で事前情報を
徹底チェックいたします。
<スポンサーリンク>
ハワイ(シーアスパラガス)とは?
なんと海水で作るシーアスパラガス。
海自体に含まれている、海水に含まれている
ビタミン、ミネラル、がとても豊富。
それゆえに
アンチエイジングやガン等の予防にも
効果があると言われています。
収穫するまでに栽培期間として
約3ヶ月程。
珍野菜シーアスパラガス特産品に 鹿児島大が水耕技術確立:… https://t.co/x3h22c2Oi7 #南日本新聞 #鹿児島 pic.twitter.com/WwnCjLlZ1P
— 373news.com 南日本新聞 (@373news_twit) 2017年9月3日
ちなみに含まれているミネラルは、
ナトリウム、カルシウム、リボフラビン、ヨウ素
マグネシウム、銅、ビタミンA、ビタミンB2
ビタミンC、鉄、カリウム、食物繊維と
なっております。
ちなみに塩分率30%の水でも育育つ
驚異的な植物でもありますw
ヘルシー志向の現在、
とっても重要が高いようです。
シーアスパラガスは厚岸草といってアミノ酸・ミネラル・食物繊維が豊富な凄く栄養価の高い食品なんですね!今度食べてみます✨😆
— 北島三義 (@ANYkitajima) 2017年6月1日
海岸によく生えてるこれ!シーアスパラガスといって、食べられるそう。生をかじると塩っぱくてアイスプラントみたい。茹でてサラダのトッピングにしたり、BBQで焼いても美味しい!ミネラルいっぱい取れそう、、 pic.twitter.com/R26jUgfid3
— michiko (@michiko1024) 2017年12月25日
以外と、
シーアスパラガスという名前は、
一般的ではないのですね・・・・・。
サンゴソウやアッケシソウが通称
のようですね、
通販先をご紹介しておきます。
|
海外セレブ愛するペルー発食「チェリモヤ」とは?
続きまして、
2発目にいきたいと思います。
海外セレブも愛するペルー発の最新の食材
「チェリモヤ」という果物のようです。
今回番組で紹介される「チェリモヤ」ですが、
ペルーではありふれた果実なんだとか・・・・・・。
知らない果実って世界に一体
どれだけ存在するのやらww
ツィッターで調査してみたところ
意外と情報が載っていますね♪
結構、ご存知の方が多いようですね!!
やはり情報通り日本でお目にかかる
ことはあまりないようですね。
■あまり知られていない世界三大フルーツ 世界三大料理や世界三大珍味はわりと知られているが、あまり有名でないのが世界三大フルーツ。ドリアン、マンゴスチン、チェリモヤがそれにあたる。チェリモヤは南米では非常にポピュラーなフルーツだが、日本で見かけることはほとんどない。
— ともちん大好き♪相互フォロー☆ (@tubuyakibot1) 2018年4月5日
味の表現として、
甘くて白い果実の部分は濃厚
かつ舌触りとしてはネットリ
と柔らかい表現がぴったり
とのことです。
知らんがな、と思ったけど消去法でチェリモヤで正解でした。 pic.twitter.com/6m652b0yFE
— しゅういちろ (@shucho0103) 2018年4月3日
釈迦頭とチェリモヤを掛け合わせた品種らしい>アテモヤ
鳳梨釋迦(パイナップル釈迦頭)とも呼ばれてるとか。
ただ旬は冬だから今回は食べるのは無理だなw— 鷹まさき (@takamasaki) 2018年4月2日
香港から帰国して、帰宅せずにそのまま実家へ転がり込んだ。
果物の匂いが充満する居間で、母親とチェリモヤを食べてその美味しさに二人で大興奮してました。 pic.twitter.com/6S3LVxWBkS— いすらむ帽子 (@ni_mus) 2018年3月25日
チェリモヤうまい pic.twitter.com/aZsJOSDbma
— たなか (@thesow) 2018年3月19日
世界3大美果と言われているくらいですので、
相当な果物ですよ、これはwww
ちょっと気になりますね・・・・。
日本ではマイナーな果物ですが
世界三大美果と言われると、
食べてみたくなりますね。
と、いうことで通販先を
ご紹介いたします!!
|
|
超お得な22個限りの激安です♪
売り切れゴメン!
↓↓↓↓
|
|
おおぉぉぉぉ~~~~~~~
冷凍のも取り扱いもある!!!!
|
なんと日本で栽培されている
ですね!!
(「アテモヤ」はチェリモヤの別名です)
最後に
いかがでしたでしょうか?
「所さんお届けモノです!」で
紹介される食材を調べてみました。
通販でものが買える良い時代になりましたね♪
気軽に買えて、
仕事を終えて家に帰ると
届いていると有難いシステム。
一度、利用したらスッカリ
はまってしまいましたww
ここまでお読み頂きありがとう
ございます。
<スポンサーリンク>